お!なんだか好条件な期間工の募集を発見!
今の職場を満了したら次はここにしようかな~
ちょっと待って!
期間工の求人は出来るだけ早く応募した方がいいかも。
こんにちは!当ブログ管理人のあおぺん(@blue_penguin01)です。
期間工や派遣工の案件はトヨタをはじめとする色んなメーカーから絶えず募集が出ています。
「このメーカーの求人は入社祝い金が100万!いいな~」
なんて思っていたら、あっという間に募集定員に達してチャンスを逃してしまうことも。
一方で企業目線では、期間工を出来るだけ多く採用したい時期もある程度決まっています。
- 期間工の面接に受かりやすい時期ってあるの?
- 良さそうな求人にはいつ応募すればいいの?
- 逆に応募を辞めた方が良い時期はいつ?
今回はこんな疑問に答えていきたいと思います。
期間工に受かりやすいタイミングってあるの?
期間工の求人案件は基本的に一年を通してずっと募集が続いています。
しかし3~4月と9~10月頃は特に募集が多いと一般に言われています。
3月~4月:年度の変わり目
3~4月は年度の変わり目です。自動車メーカーに限らず多くの企業では人の入れ替わりが激しい時期になります。
また、新年度を迎えて生産体制を強化するのもこのタイミング。
企業としては出来るだけ人を確保したい時期です。
そのため、企業は求人募集の入社祝い金を増額してくる傾向にあります。
特に年明けから春先にかけては求人募集を要チェックです!
9月~10月:期間工の入れ替わりの時期
期間工の雇用契約は、初回は3か月間or6カ月間の場合がほとんどです。
そのため3~4月に大量入社した期間工たちは、半年後には契約更新をするかどうかの選択を迫られることになります。
私が見てきた中では、体感的には半分程度は半年の間に消えていくパターンが多いです。
したがって半年後の9~10月にも一気に人が減る計算になります。
この秋口も企業は欠員補充に動く必要が出てくるので、面接には合格しやすい時期と言えるでしょう。
応募するのにベストなタイミングは
一方で、自分が入社した後に募集条件の変更があって、あとから入ってくる新人期間工の方が好条件だった…なんてこともあり得ます。
こういった募集条件の変更は外の人間からは知る由もないので、ランダム性が高いです。
いつが一番好条件なのか、どうせ分からないので「これだ!」と思った求人にはすぐに応募してみるのが吉です。
実際、私がトヨタに入社した時は入社祝い金が20万円でしたが、その数か月後には40万円に。
そして最近は60万円に増額してました…。
応募するのはおすすめしないタイミング
逆に、期間工の応募をするタイミングをずらした方が良いのは7~8月の夏場です。
理由は単純。
工場の夏はメチャメチャ暑いからです。
工場では大型のクレーンのような機械から、手持ちのインパクトドライバーまで、大小さまざまな機械が一日中休むことなく動いています。
そのため、機械から発せられる熱気が室内をより暑くさせます。
ただでさえ作業者たちも常に動き回っているので、異常なほど汗をかきます。
だから会社によっては毎日スポーツドリンクが支給されるところも。
熱中症で従業員が倒れると会社としても困ってしまうので、スポットクーラーや給水タイムを設けて対応しているものの、やはり夏場の暑さは非常にツラいです。
特に入社したての頃はまだ作業に慣れていないため、時間的にも心理的にも余裕がありません。
焦ってしまってケガをしやすいうえ、暑さで意識が朦朧としてくる恐れもあります。
期間工経験者ならいざ知らず、初めての期間工なら夏場の入社は避けた方が無難でしょう。
私の初めての期間工は7月入社でした。
毎日2リットル水をがぶ飲みしても足りないくらいで、大変だったのを覚えてます笑
【まとめ】期間工の応募はなるべく早い方が良い!
3~4月、9~10月や夏以外など、おすすめの時期はいくつかありますが、本当のベストタイミングは「ここに行きたい」と思った瞬間です。
期間工・派遣工の求人募集は特に流動性が高く、同じメーカーでも入社祝い金や待遇がコロコロ変わる印象です。
「ここに行きたい」と思ったらすぐに行動しないと、あっという間に募集締め切りです。
期間工・派遣工になりたい方は、常に求人サイトを徘徊してアンテナを張っておきましょう!
当ブログ・Twitterでも出来るだけ早く情報を共有できるように頑張ります!
2022年には三菱期間工の入社祝い金が100万円となったことで一部界隈では騒然としていましたね。
しかしすぐに募集締め切りで入社祝い金は70万円に減額。
早い者勝ちということです。
コメント