日産栃木工場の期間工ってどんな感じですか?
田舎だし、車体工場だとキツいですか?
私が実際に働いたリアルな口コミをお伝えします。
給与明細も見てくださいね。
こんにちは!当ブログ管理人のあおぺん(@blue_penguin01)です。
関東エリアで一番稼げると言われているのが日産栃木工場の期間工。
果たしてその実態はキツいのでしょうか?田舎ってウワサだけどちゃんと暮らせるのか?
今回はそんな疑問を、日産栃木工場の現役期間工の方にインタビューしました。
実際の給与明細や寮の画像をもとにかなり詳しくヒアリングしたので要チェックです。
結論から言うと、日産栃木の期間工はこんな人におすすめです。
- 関東エリアでガッツリ稼ぎたい人
- 自分のクルマを寮に持ち込みたい人
- 合格しやすいところで経験を積みたい人
日産栃木期間工の特徴や給与水準などについても解説するので参考になれば嬉しいです。
※当ブログからの応募で5万円のプレゼント企画も実施中です。
詳しくは記事下段をチェック!
先に給与明細や体験談から読みたい方はここから記事後半へジャンプしてくださいね。
日産栃木期間工の特徴
日産栃木期間工のメリット
全国TOPクラスの入社祝い金70万円
入社祝い金が高いメーカーと言えば、アイシンの100万円が有名ですよね。
ですがアイシンは合格率が低かったり、首都圏から遠かったりとデメリットもちらほら。
一方で日産栃木工場は全国2番目の70万円の支給。
関東エリアでは単独首位の高額支給です。
- 入社月+1か月=20万円
- さらに2か月後=20万円
- もう3か月後=30万円(合計70万円)
こんな風に7カ月ほどで総額70万円を回収できるスケジュールになっています。
クルマの持ち込みが可能
日産栃木の期間工は、寮に自分のクルマを持ち込むことが可能です。
これって同じ期間工の中では結構レアケース。
トヨタ系やほかの日産工場などでは最初からクルマを持ち込むのって認められていません。
どれだけド田舎でも、自転車や徒歩でどうにかするしか無いんですよね。
毎日の通勤に使うことはできませんが、それでも生活の幅はグッと広がるはず。
日々の買い出しや休日のお出かけに不便が無いのは羨ましい限り。
自分のクルマを持っているなら、栃木だったら自由に使えるのは大きなメリットです。
もちろん寮の駐車場は無料。
コストは最小限で済みます。
合格率がとても高い
日産の期間工はとても人気で、合格率が決して高くありません。
特に横浜・追浜工場は頻繁に募集枠がフルで埋まってしまいがち。
しかし栃木工場に限っては、合格率が高い「穴場スポット」なんですよね。
基本的にずっと募集が途切れません。
やっぱり田舎だから不人気なんでしょうか?
「関東圏でガッツリ稼ぎたい」って考えるなら、日産栃木はベースが高いうえに合格率も高いのが魅力です。
ちなみに直接メーカーのサイトから応募するよりも、紹介会社を通して面接サポートを受けた方が合格率も高いです。
個人的にはジェプロという紹介会社をオススメしてます。
※当ブログからの応募で5万円のプレゼント企画も実施中です。
詳しくは記事下段をチェック!
当ブログからジェプロ経由で応募した方の合格率は72%くらいです。
(2024年8月現在)
日産栃木期間工のデメリット
時給が1,200円からUPしない
日産期間工の時給は入社時からフル満了までずっと1,200円。
決して低くはないんですが、高水準とも言えません。
田舎で交通の便が悪い
日産栃木工場が不人気な最大の理由。
それはやっぱり「栃木のド田舎だから」でしょう。
栃木工場の経験者の声を何人か聞いたことがありますが、やっぱり職場や寮の周りは田舎だそうです。
生活の足が無いと買い出しなどは手間なんですね。
クルマ無しで栃木工場に行くなら、土日は寮で過ごせるように工夫が必要。
ある程度の不便は覚悟しておいた方が良いでしょうね。
幸い、上述のようにマイカー持ち込みがOKされているのが唯一の救いです。
仕事内容がハードになりがち
日産栃木工場はGT-Rやフェアレディなどの完成車工場。
したがって、トヨタやホンダ、スバル、マツダのように肉体労働のレベルが1ランク高いのが特徴。
同じ日産の横浜工場はエンジン部品メインで比較的ラクとは言われていますが、栃木と追浜は車体を取り扱っているので、ハードになりがち。
もちろん作業内容は配属ガチャ次第ですが、組み立てラインになる可能性も大きいです。
日産栃木期間工の募集要項について
日産栃木期間工の勤務地
日産横浜工場は栃木県河内郡上三川町に位置しています。
敷地面積 | 約2,922,000㎡ (栃木試験場を含む) |
従業員数 | 2023年11月1日時点:約5,200名 |
生産能力 | 約193,000台/年(残業・休出除く) |
生産品目 | アリア、GT-R、フェアレディZ 鋳造部品、アルミ部品、車軸部品 アクスルの組立・機械加工、モーター組立 |
栃木工場ではGT-RやフェアレディZなど高級車を中心に生産する完成車工場です。
有名な高級車を作れるのはクルマ好きからしたら嬉しいかも。
日産栃木期間工の勤務時間
日産栃木工場では、昼夜2交代制と連続2交代制の2パターンあります。
昼夜2交代制 | 連続2交代制 | |
---|---|---|
昼勤週 | 8:00-17:00 | 6:30-15:00 |
夜勤週 | 20:00-翌5:00 | 16:00-翌0:30 |
どちらの勤務スタイルになるかは配属次第ですが、いずれにしても一週間ごとに昼勤と夜勤を入れ替えて働きます。
土日で生活リズムの調整をしなければいけないので、最初の頃は体調管理が難しいかもしれません。
昼夜2交代制なら夜勤手当ガッポリな半面、夜勤が長くて大変。
連続2交代制なら夜勤週も早く帰れるけど、給料はそこそこ。
どっちになっても良い点悪い点があるのであしからず。
日産栃木期間工の入社祝い金
現在の日産栃木期間工の入社祝い金は、総額70万円となっています。
支給スケジュールとしては、
- 入社月+1か月=20万円
- さらに2か月後=20万円
- もう3か月後=30万円(合計70万円)
このように3回に分かれて支給されることになっています。
たとえば1月に入社したとすると、
3月に20万円→5月に20万円→9月に30万円支給されるイメージですね。
日産栃木工場の70万円は関東エリアで最高額。
夜勤手当や満了金と合わさって稼ぎやすいのがポイントです。
日産栃木期間工の時給
日産期間工の時給は下記のテーブルの通り基本時給が1,200円。
8時間勤務で日給換算すると日当たり9,600円となります。
基本時給 | 1,200円 | 時間外賃金 夜勤賃金 | 30%増 |
日給換算 | 9,600円 | 休日賃金 | 40%増 |
この9,600円という日給は、契約期間が長くなっても昇給などは一切ありません。
トヨタなどは10,450円→11,750円まで上昇するので、長期で働くメリットは薄いかもしれませんね。
また、夜勤1回当たり2,000円の交代手当があるので、月2万円がプラスされます。
日産栃木期間工の皆勤手当
日産では皆勤手当8万円が2か月ごとに支給されます。
つまり隔月で普段の給料+8万=40万近くの支給になるんですよね。
コレってかなり嬉しくて、働くモチベーションが保ちやすいんです。
「あともう1か月で+8万だから頑張ろう」がずっと続きます。
しかも皆勤手当の支給条件は「月の90%以上出勤」。
つまり平日勤務20日のうち2回までなら休んでも満額支給されるんです。
トヨタの場合は1日でも休むと0円だから、日産はかなり優しんですよね。
日産栃木期間工の満了金
日産栃木の満了金は6か月おきに19万円の支給があります。
(初回契約のみ1か月3万円)
ポイントは皆勤手当と違って、契約期間ごとにまとまって支給されること。
皆勤手当は2か月に1回だから割と頻繁に8万円が入ってくるけど、満了金は半年に1回。
正社員のボーナス代わりに約19万円が入ってきます。
そして、数カ月に1回は満了金19万円と皆勤手当8万円の支給が重なる月もあります。
そうなると総支給で50万overになるので、かなりオイシイと言えるでしょう。
最初の頃は入社祝い金とも重なってドカンと一撃大きな収入も期待できそう。
食事補助&赴任手当(契約初回限定)
入社した最初の月に限り、食事補助3万円と赴任手当2万円が支給されます。
食事補助3万円は、工場の食堂で使える食券の現物支給です。
寮に食堂が無い分、工場の食堂はフル活用したいですね。
赴任手当2万円は、初回給料に上乗せして支給されます。
新生活で何かと出費も激しくなりやすい時期なので、地味に助かるんですよね。
3年間の給料を試算してみた
「結局、日産栃木工場の期間工になるとどのくらい稼げるんです?」
こんな質問にお答えするために、契約期間別に総支給額を試算してみました。
契約期間 | 総支給額の予測 |
---|---|
7カ月 | 306万円 |
1年間 | 455万円 |
2年間 | 859万円 |
3年間 | 1248万円 |
月20日勤務、残業は20時間、休日出勤ゼロで計算しているのであえてちょっと低めに出してます。
取り敢えず最低でもこのくらいは稼げると思っても良いんじゃないかな~
日産栃木期間工の実際の給与明細
では実際に日産栃木工場で働くTさんの給料をチェックしていきます。
総支給 | 手取り | 備考 | |
---|---|---|---|
1か月目 | 13.5万円 | 10.3万円 | 月の途中入社 (10日勤務) 赴任手当2万円 旅費精算1.4万 |
2か月目 | 49.4万円 | 43.7万円 | 入社祝い金20万円 満了金3万円 |
3か月目 | 29.2万円 | 25.2万円 | 皆勤手当8万円 |
4カ月目 | 46.6万円 | 41.2万円 | 入社祝い金20万円 |
コチラの給与明細は随時更新していきますね。
日産栃木期間工のリアルな体験談
今回の体験談:Tさん(男性:30代前半)
- 勤務期間:2024年春~
- 配属先:日産栃木工場
- 担当作業:溶接系
- 配属寮:外部の借り上げ寮
どうやって応募したか
このブログからジェプロ経由で応募しました。
Tさんには、当ブログから紹介会社ジェプロを通じて応募していただきました。
紹介会社ジェプロでは、期間工の応募にこんなメリットがあります。
(日産での直接採用なので、入社後の待遇は直接応募と差はありません)
- 面接内容の事前アドバイス
- 履歴書の添削
- 直近の採用状況のチェック
- 応募当日に即面接も可能
- 入社前の待機寮アリ
ジェプロは連絡も早かったし、面接サポートも丁寧でした。
さらに当ブログからの応募者限定で、下記2点をプレゼントしています。
- 新生活応援金の5万円プレゼント
- 応募者専用記事『3年で1000万円達成するまでの完全ロードマップ』
詳しくは記事下段のフォームをご確認ください。
日産栃木期間工の仕事内容
どんな作業をしていますか
溶接された車体パーツのバリ取りなどをしています。
Tさんは前工程で溶接されたクルマのボディー部分から、余分なバリや溶接スパッタの除去が主な仕事とのこと。
溶接工程がすぐ近くにあるということで、保護具の装備がかなり多いようです。
騒音・熱・粉じん対策などでフルフェイスヘルメットだけじゃなく多数の装備が必要なんですね。
保護具が多く、熱源も近いので夏場は灼熱。
多いときは1日に2L以上の水分補給をすることもあるのだとか。
ほかにも備品のメンテもしなきゃいけなかったり、やることは多めです。
ちなみに日産栃木工場では検査が一番楽で、鋳造が最も過酷。
プレス→車体→塗装→組立の順番にキツい工程になりやすいと言われています。
独り立ちまでどのくらいか
自分の工程の場合は1週間ほどでした。
完全に自分ひとりだけで作業ができるようになること。
最初は仕事を覚えるために指導員に付きっきりで教えてもらうが、段階的に一つの仕事を任されるようになる。
独り立ちまでの期間は1週間程度だったとのことで、若干スピーディな印象です。
会社や担当作業によっては、1週間~1か月以上掛かることもあるんですよね。
特に、作業者がなかなか定着しない工程やコツが必要な工程だと2~3か月掛けてゆっくり習熟する場合もあります。
残業は多いか
1日1時間有るか無いか程度です。休日出勤も月1回くらいかな。
残業の多さ=工場の忙しさ。
その工場の生産計画によって残業量も大幅に上下します。
先月は毎日2時間コースだったけど、今月は定時~30分程度ばっかり。
なんてこともよくある話なんです。
残業の多さは配属ガチャなので、こればっかりは運次第ということですね。
そんな中でも休日出勤があるのは稼ぎたい人にとっては朗報。
日給が1.4倍に跳ね上がるので、月に1回休日出勤があるだけで残業10時間分くらいの収入プラスになるんです。
最近は塗装部門で残業が多いらしいです。
提出書類やミーティングは多いか
面倒くさい提出物やサークル活動などは全然ありません。
製造業あるあるの風習として、「改善活動」や情報展開のミーティングというのがあります。
日々の業務改善・安全に関する情報共有のために書類を作ったり、会議に参加したりする文化があるんですね。
そういった日常の煩わしいアレコレが無いのは日産が気軽に働けるポイント。
トヨタ系はこういった風習が強くて、期間工も強制されるので面倒くさがる人が多いんですが、日産はそれが無いのが嬉しいですね。
日産栃木期間工の寮環境について
入社時にたまたま共同寮の空きが無くて、同期全員が外部の借り上げ寮になりました。
キレイめ2LDKのアパートを独り占め
今回インタビューしたTさんの住む日産栃木の外部寮は2LDKのアパート。
比較的キレイめで、間取りを見た通りめちゃ広い!
期間工でこのスペックだと、正直持て余すレベルです笑
ちなみにホームズで調べたら、本来ここを賃貸で借りると家賃6万近くでした。
- 工場まで2㎞圏内
- 自室内に風呂・トイレ・キッチンあり
- 浴室乾燥機・給湯システム・温水洗浄便座・2口コンロなど
- モチロン家賃・水光熱費無料
- クルマ持ち込みなら駐車場付き(無料)
ちなみに同期は無料Wi-Fi付きの物件に当たってました。
食堂は無いので自炊は必須
外部寮に住むことになった場合、食堂が無いので自炊が必須になります。
スーパーや薬局などが都会と比べて多いわけじゃないので、出来る限りクルマがある方がベター。
少なくとも自転車はマストアイテムと考えた方が良いでしょう。
通勤は徒歩or自転車
外部寮から工場までは自転車で10分くらい漕いでます。
外部寮になった場合、クルマの持ち込み無しなら工場から2km圏内の物件となります。
クルマ所持者の場合は通勤使用も可能で、寮の駐車場も無料とのこと。
個別アパートに無料で住めて、車通勤も出来るなら文句ナシですね!
と言うかもはやフツーの一人暮らしじゃん笑
周辺に自転車屋などは無いようなので、社員さんなどから譲ってもらえないか交渉するのもテクニックのひとつ。
日産栃木のほかの寮について
日産栃木工場では白鷺寮・上三川寮・殿山寮といった会社が所有する集合寮があり、満員じゃない限りは基本的にこれらの寮に住むことになります。
いわゆる一般的な期間工の寮といった感じで、風呂・トイレなどは共同使用ですが自室内に冷蔵庫があるエアコンが設置されています。
寮から工場までは徒歩数分の位置にあるので、通勤は一瞬。
通勤時間が掛からないからプライベートの確保がしやすいですね。
会社の寮でもマイカー持ち込みOKなので、休日のお出かけには困らなさそうです。
日産栃木期間工の人間関係
ちょうどよい距離感でストレスは無い
近すぎず疎遠すぎず、程よい人間関係です。
理不尽な暴言を吐かれたりすることもありません。
「つかず離れず」な立ち回りは、期間工ライフをより良くするテクニックのひとつです。
仲良くなりすぎるとお金の貸し借りやギャンブルなど悪い習慣に染まったり、一方で孤立すれば仕事がやりづらくなるからです。
職場で程よい距離感をキープするのはとても重要、特に期間工であれば。
そういった観点からも、Tさんの職場での人間関係は居心地が良いように思えますね。
また、ラインが止まって掃除をしている時間に雑談をしていても、そこまで厳しく怒られたりはしないとのこと。
「日産はトヨタ系に比べて緩い」
と言われていますが、守るべきルールは守りつつ、和気あいあいと仕事ができるのは高評価かと。
とは言いつつも、突発休み連発や勤務態度が悪すぎる人には当然冷たいので、「緩い」をはき違えないように!
年齢層は20-40代後半が中心
下は19歳、上は50歳手前くらいの人がいます。
年齢層的にはけっこう幅広く分散してるみたいですね。
年齢的に若い社員もいるので、年下上司からの指示にもしっかり従うように気を付けましょう。
女性はほとんどいない
私の職場では女性は全体の10%程度でした。
女性比率はかなり低めの様子です。
そもそも製造業なので女性の絶対数が少ないのは当然ですが、日産ではあまり多くないようですね。
もちろん女性もちゃんと働くことができる環境ではありますよ。
女性だと働く職場も配慮してくれることが多いようです。
日産栃木期間工の正社員登用について
正社員には比較的なりやすそうな印象
社員13-14人のうち、5人ほどが社員登用された人でした。
けっこう期間工上がりの社員が多いみたいですね。
元期間工が上司だと、自分も経験者だからいろいろと親身になってくれたり相談に乗ってくれる人もいるので頼もしいです。
また正社員採用って狭き門なイメージがありますが、実際は40代前半で正社員デビューした人もいるそうです。
最近の採用実績
ちなみに日産のここ数年の期間工から正社員への採用実績はコチラ。
年間平均で150名以上が正社員になっている計算になりますね。
日産期間工の正社員試験内容
日産期間工が正社員登用を目指すときの試験内容は、大きく分けてこちらの2つ。
- 筆記試験(国語・算数)
- 面接
もちろん試験内容も大事ですが、本当に大切なのは日々の業務姿勢。
遅刻・欠勤なく仕事をして、周囲とのコミュニケーションも積極的な人が採用されやすいです。
当ブログからエントリーで更に5万円GET!
当ブログから紹介会社ジェプロ経由で日産期間工へ入社すると、特別特典を2種類プレゼント中です!
- 新生活応援の5万円プレゼント
- 応募者専用記事『3年で1000万円達成するまでの完全ロードマップ』
- 下記エントリーフォームから日産期間工へ応募する
- 入社から1か月定着
- 出勤率90%以上
- 他サイト等との応募重複が無いこと
- 2024年内に入社すること
紹介会社ジェプロでは、期間工の応募にこんなメリットがあります。
(日産での直接採用なので、入社後の待遇は直接応募と差はありません)
- 面接内容の事前アドバイス
- 履歴書の添削
- 直近の採用状況のチェック
- 応募当日に即面接も可能
- 入社前の待機寮アリ
特に便利なのが、面接内容などを事前に知ることが出来る点。
これってハッキリ言ってチート級の裏ワザです。
だって学校のテストでカンニングが許されているのと同じレベルですよね。
面接で聞かれる内容が分かっているから、急な質問にビビらなくていい。
しかも答え方まで教えてくれるから面接が簡単になるんですよ。
モチロン、自力で応募するよりも採用率は確実に上がります。
当ブログからの応募者の合格率は72%ほどです。
(2024年8月現在)
日産での直接採用なので、入社後の待遇などは全く一緒。
エントリー当日に面接することも可能だから、圧倒的なスピード感で採用が進みます。
女性枠もあるので女性陣も気軽にお問い合わせください。
ジェプロでの応募について詳しく知りたい方はこちらもチェックしてみてください。
日産期間工へのエントリーフォームはこちら!
コメント