3年半で約600万の借金を返済しました!
600万を自力完済ってマジ!?
どうやったんですか?
3年間で502万借金返済したぞ!期間工なってから返済スピード爆上がりしました。
— てつし (@mic_micsaimu) December 27, 2023
こんにちは!当ブログ管理人のあおぺん(@blue_penguin01)です。
期間工って「底辺でも稼げる仕事」として有名です。
だから、借金に困っている方が返済を目指して転職してくるケースも多いんですよね。
しかし期間工と言えど、今まで借金生活をしていた人が簡単に人生を変えられるほど甘くはありません。
では、期間工で借金を返済するにはどうしたら良いのでしょうか?
今回、期間工3年半で600万の借金完済に成功した「てつし(@mic_micsaimu)」さんにインタビューしてきました!
てつしさんのケースは、私が見た中で最も期間工を有効活用した成功事例だと思います。
借金を持っている方も、そうでない方も一見の価値ありです!
借金で悩んでいる方の参考になれば嬉しいです!
3年で約600万の借金を返済したてつしさん
実際に期間工で借金返済したお話を聞く前に、まずはてつしさんの経歴を確認してみましょう。
てつしさんの今までの経歴
てつし(@mic_micsaimu)さん
- 年齢:30代中盤
- 借金額:590万円
- 職歴:大卒→契約社員→営業マン→期間工
- 期間工歴:トヨタ(1年)→いすゞ(6か月)→日産(1年6カ月~)
なぜ借金をしてしまったのか
普段の生活からリボ払いなどを利用していて、気づいたら200万以上に。
ほかにも大学の奨学金や家族の病院代を肩代わりしたり。。
てつしさんはギャンブルやお酒などもたしなむ程度だったそうです。
ただ、後輩や女の子に奢ったり高価な服や靴を買ってしまったりと、収入に見合った生活をすることが出来ませんでした。
むしろリボ払いが習慣になってしまい、気づけば200万以上の借金が。。
さらにご家族の病院代・葬式代などもご自身の借金で対応したりしたので、期間工になるタイミングでは600万近くの借金まで膨れ上がっていたとのこと。
2021/4/3現在借金総額
三井住友VISAカード1,839,000円
三井住友カードローン924,745円
アイフル739,080円
プロミス275,013円
アコム205,219円
楽天184,000円
母100,000円
オリコ80,000円
合計4,347,057円(奨学金1,301,525円)⇦奨学金は利息が大した事ないのでこれから借金にカウントしません
— てつし (@mic_micsaimu) April 3, 2021
どのくらいのペースで返済したのか
そうして膨れ上がってしまった借金をどのくらいのペースで返済したのでしょうか?
2021年3月から2024年6月までに合計590万円借金を返済しました。
債務整理をする前
任意整理をする前は毎月14万円近く返済しなきゃいけませんでした。
当然そんなに払えないから全然首が回らなかったです。
てつしさんが借金返済を意識し始めてまず最初にやったのが「任意整理」だったとのこと。
アイフル利率17.8%
アコム利率18%
リボ払い利率15%
カードローン14.5%
この利率を初めて見た時にヤバさに気付かないといけなかった。能天気にまぁなんとかなるだろと思ってた。
金融リテラシーが低すぎたんだな— てつし (@mic_micsaimu) January 29, 2021
やっぱりリボ払いや消費者金融での借金は利率がハンパじゃないようです。
そのため借金の返済は毎月が火の車。
借金を返すために借金をしての繰り返し。。
これじゃあいつまで経っても完済なんてムリですよね。
そこで任意整理を行うことで利息を大幅にカット。
5年間で毎月7-9万円のペースで返済するプランを組みました。
最初は債務整理したくなくて必死になってたので、どれだけ年率が高くても意地でも借金してました。
頑張って借金返済してるのにデカすぎる利息のせいで借金が増えていきました。
こうなったときに早く任意整理して損切りした方が良かった。— てつし (@mic_micsaimu) February 20, 2023
期間工になってから
任意整理の返済が始まるのとほぼ同時に期間工になりました。
それからは返済プランを守りつつ、貯金が出来たら繰り上げ返済をしました。
任意整理の返済が始まってからは毎月の返済額は7-9万円程度。
同時に期間工になって、期日に遅れることなく入金することができたようです。
後述しますが、期間工なら月10万以下の支払いなら余裕。
むしろ返済してなお貯金すらできるんです。
だから余ったお金は全部貯金して、ある程度貯まったらまとめて返済しました。
今月は462,589円返済しました。
給料と満了金の52万をほぼ返済に当てました。— てつし (@mic_micsaimu) February 25, 2022
一撃で50万円近くの返済は圧巻ですね!
てつしさんは貯金しておいたお金を、借入額が多くないところを優先して繰り上げ返済したようです。
このように繰り上げ返済をすることによって、当初の5年という返済プランよりも大幅に早く完済することができたとのこと。
多重債務者だから借金してる会社が減ると嬉しい。
だから小額の借り入れのところから繰上げ返済していく作戦で行こうと思う。— てつし (@mic_micsaimu) September 28, 2021
なぜ期間工を選んだのか
本気で借金を返済しようと考えたら、当時の営業マンの給料じゃ返せませんでした。
だから期間工になって節約しながら返済しようと考えたんです。
期間工になる前のてつしさんはアパレル業界の営業マン。
だけど手取りで18万程度の低賃金だと、借金を毎月返済するのはほぼ不可能に近かったんですよね。
そもそも給料が低すぎるんだよ
31歳男、営業、東京住みで手取り18万
転職すっかな💦— てつし (@mic_micsaimu) January 26, 2021
そこで考えたのが期間工への転職。
期間工なら寮費・水光熱費ゼロだから出費は限りなく低い。
交代勤務手当や満了金でしっかり稼げるから、借金返済にピッタリだと考えたんですね。
期間工は寮費、光熱費がタダなのと、食費が給料天引きなので贅沢しなければ給料をほぼ借金返済にあてれます。
おすすめです。— てつし (@mic_micsaimu) February 25, 2022
期間工は残業代がしっかり出るのも良かったです。
休日出勤の給料がちゃんと出て感動しましたww
期間工を募集しているのは日本でもTOPクラスの大企業が中心。
だから当然コンプライアンスはしっかりしてるし、残業代や休日出勤の賃金も割増です。
中小企業では残業代が出なかったり、仕事の持ち帰りや休日返上のサビ残が常態化しているところも少なくないんですよね。
その点、会社の末端の非正規雇用と言えど大企業のパワーに乗っかることができるのは期間工ならではのメリットかと。
中小企業でリーマンやってた時代はみなし残業でどんだけ残業しても休日出勤してもほんまに悲惨な給料でしたわ
期間工と言えど大企業なのでしっかり残業代頂けるし休日出勤手当もある。
ありがたい
まあこれが当たり前なんやけども— てつし (@mic_micsaimu) October 25, 2023
実際に働いてみて良かったこと
続いて、期間工で働いてみたメリットを聞いてみました。
働いているだけで勝手にお金が貯まる
期間工として働いているだけで自然と「貯金体質」になれるのが良かったです。
前述のとおり、期間工は寮費と水光熱費が無料。
食費も給与天引きのところが多いから、手取りのほとんどが可処分所得なんです。
だから借金を返済するのなら、毎月10-15万円くらいなら余裕です。
しかも満了金が出た時には、1回で30万以上を返済することだって可能。
生活コストを最低限に抑えながら、効率よく稼いで返済スピードを上げる。
期間工で借金返済をする最大のメリットがコレなんですよね。
僕にとって期間工をやるのが異次元の借金対策です。
— てつし (@mic_micsaimu) March 5, 2023
給料が予測しやすい
給料がどれくらいもらえるか予想しやすいので、返済計画が立てやすかったです。
期間工の給与条件は、老若男女・職歴を問わずみんな一緒。
良くも悪くもみんな一律で決まっています。
だから残業代や休日出勤の計算も自分で出来るし、満了金がどれくらい入ってくるのか予測も出来ます。
つまり毎月の収入がある程度分かるから、返済計画が立てやすいんですね。
ほかには、仕事がハードだから勝手にダイエットできてたのも嬉しかったです。
わざわざジムにお金払う必要は無いですね笑
大変だったこと
一方で、期間工を選んで大変だったことは何でしょうか?
決して楽な仕事ではない
慣れない肉体労働で、やっぱり最初は大変でしたね。
期間工は身体のどこかに痛いところがあるのがデフォです。
やっぱり最初に挙げるのは「身体の辛さ」です。
特に期間工みたいなライン作業って、何時間も同じ作業を繰り返しやり続けます。
だから、身体の特定部位を酷使し続けて不調を起こしやすいんです。
新しい工程やり始めて久しぶりに手が腱鞘炎なってる。
まだバネ指にはなってないけども
いかに力を使わずに作業するかが課題や!— てつし (@mic_micsaimu) September 7, 2023
中にはハズレ工程と呼ばれるようなハードな工程もあって、仕事を続けることが出来ない人も少なくありません。
期間工を続けるなら自分の身体のメンテナンスは必須です!
いわゆる配属ガチャが多い
工場や寮・残業などの配属に不確定要素が多いのが嫌でしたね。
期間工になると、色んな「配属ガチャ」を引くことになります。
- どの工場で働くのか
- 残業が多い職場か
- 作業内容はカンタンか
- 寮はキレイか
- 職場の人間関係は良好かetc..
こういったランダム要素の全てアタリを引けるなんてことはまずあり得ません。
どこかで必ず不満は出てくるし、妥協が必要なんです。
特にトヨタ系は勤務地もガチャなので、ド田舎に配属されて大変でした。。
なぜこのメーカーを選んだのか
トヨタ(1年)→いすゞ(6か月)→日産(1年6カ月)
こんな風に3社経験しましたが、順番に自分の希望とすり合わせていきました。
最初は最大手のトヨタ自動車へ
期間工と言えばトヨタ!というイメージで、まずはトヨタ自動車に入社しました。
「よく分からんけど稼げそうだから取りあえずトヨタ!」
これって初心者の期間工あるあるなんですよね。
やっぱりトヨタ自動車は稼げると言われていますし、実際に他社と比較しても給与水準はTOPレベル。
残業がほとんど無くても初年度年収420万以上だったりします。
トヨタ期間工年収(1年目)は426万円でした。
ホームページに425万円以上可能と書いてましたが本当でした。
非稼働が多くて残業も少なかったのでこれが最低ラインだと思います。 pic.twitter.com/FOy5C0QqTB— てつし (@mic_micsaimu) July 16, 2022
一方でルールが厳しかったり、提出書類の多さに堅苦しさ・わずらわしさを感じる人も。
配属が田原工場という愛知の僻地だったのが嫌で1年で満了退職しました。
そしてトヨタは配属勤務地がどの工場になるかは完全にランダム。
特に不人気の田原工場は「陸の孤島・田原刑務所」とまで言われています。
- 最寄り駅まで徒歩1時間
- コンビニまで徒歩20分
- それなのにクルマの持ち込みが不可
- ボロボロの6畳の集合寮
こういった理由から田原工場に配属になると、それだけで働くハードルがグッと上がります。
都心の近くで働きたくていすゞに
少しでも東京に近いところが良かったので、次はいすゞ自動車を選びました。
本当は日産が良かったんですが、入社祝い金が少なかったので。
てつしさんは、トヨタを1年で満了した後はいすゞ自動車を選んだそうです。
いすゞは神奈川県の藤沢に工場があり、横浜や東京にも比較的アクセスしやすい立地です。
それにトヨタに比べれば寮もキレイなので、前回の悩みはかなり解決できたようです。
←前の部屋 今の部屋→
転職して寮の部屋レベルが昭和から平成ぐらいにはなりました。 pic.twitter.com/lpfnNcOPiP
— てつし (@mic_micsaimu) July 12, 2022
また、いすゞは全体的に雰囲気も緩かったそうで、その点もトヨタより過ごしやすかったようですね!
い○ゞ期間工の仕事はきつかったけど結構良かったことがありました。
人間関係が良い
書き物がない
規則とかルールで縛り上げない
工場から寮が近い
あげたらまだまだありそうですが、
僕的にはト○タより全然良かったです。— てつし (@mic_micsaimu) January 12, 2023
だけど配属工程がガチガチのライン作業で仕事がツラかったんです。
6カ月で満了して次に行くことにしました。
しかし残念ながら配属はライン作業で、全ての指がばね指になってしまったとのこと。
毎日何百本もボルトを締めたり、重量物を動かしたりするから身体を壊しやすいんですよね。
それに機械油がひどくて作業着はいつも汚れていたとか。
住環境は良くなっても、仕事内容がツラいと期間工の継続はかなり難しいんです。
仕事が軽作業の日産(横浜工場)へ
日産の入社祝い金が50万円になったタイミングで横浜工場へ応募しました。
いすゞを6カ月で満了した後は、日産自動車(横浜工場)へ移ったとのこと。
日産の横浜工場は立地は都会のド真ん中。
しかもエンジン製造がメインの工場だから、完成車工場と違ってハードなライン作業じゃない可能性が高いんです。
実際にてつしさんもかなり作業負荷の低い工程に割り当てられたそうで、今までで一番長く続けられています。
そして何より寮が全国でもバツグンにキレイなのが日産(横浜工場)の特徴。
入寮しました。部屋めっちゃ綺麗です。ビビります😵 pic.twitter.com/cZB0qQ3SEU
— てつし (@mic_micsaimu) January 21, 2023
本来なら家賃7-8万以上するようなワンルームマンションを無料で借りることが出来るんだから、人気の理由も納得です。
日産については、当ブログからの応募者に5万円の新生活支援金をプレゼントしてます。
詳しくはこちらのページからチェック!
大事なのは自分の希望とのすり合わせ
さて、ここまでのてつしさんの期間工歴をもう一度おさらいしてみましょう。
- トヨタ自動車で期間工デビュー
(勤務期間:1年間)選んだ理由:最大手でまずはトヨタだと思ったから。
辞めた理由:配属工場があまりにも田舎だったから。 - いすゞ自動車の期間工に転職
(勤務期間:6か月間)選んだ理由:少しでも東京に近いところで働きたかったから。
辞めた理由:作業内容が身体にハードだったから。 - 日産自動車(横浜工場)の期間工に転職
(勤務期間:1年半~継続中)選んだ理由:入社祝い金が多く、部品工場だから。
このように、①トヨタ→②いすゞ→③日産と転職するごとに課題をクリアしていっていますね。
最初はあまり深く考えずに応募していました。
もしあの頃に戻れるなら、最初から日産に応募しています笑
期間工は各メーカーによって待遇がバラバラ。
給料はもちろん、寮のクオリティや仕事のキツさも全然違うんです。
だからこそ、「自分が何を優先するか」「どの部分なら妥協してもいいか」を見極めて応募するのが本当に大事!
絶対に後悔しない為の期間工の選び方については、こちらの記事もしっかりチェックしてみてください!
期間工で借金返済のFAQ
会社には借金のことを伝えていたの?
面接で聞かれたこともあったけど、「ありません」って噓ついてました。
期間工で借金返済を目指す人は多いですが、借金持ちの人は合格率は高くありません。
自己責任ですが、合格したいなら「借金は無し」と言っておいた方が無難でしょうね。
ちなみに正社員登用も身辺調査が入るので、借金があると不合格になる可能性が高いです。
ト○タ期間工の時、正社員登用にチャレンジしようと思った時期もありましたが、TLいわく身元調査が入るから信用ブラックの人は落ちるらしいです。
任意整理の弊害はありました。任意整理してなくてもクレカを3ヶ月以上滞納するとブラックになるので目指してる人は気をつけてください。— てつし (@mic_micsaimu) September 4, 2022
借金返済のためにほかにやったことは?
借金返済の為辞めたこと
タバコ
飲み会
外食
マッチングアプリ
風俗
交際(彼女に振られただけ)
ゴルフ教室
コンビニ弁当— てつし (@mic_micsaimu) January 25, 2021
禁酒・禁煙・禁ギャンブルですね。
余計なことをしなくても、ちゃんと節約するだけで借金返済できるので。
てつしさんが借金返済のために頑張ったのは節約。
期間工はただでさえ生活費が掛からない仕事です。
あとは無駄な出費を避けているだけで、毎月の返済金額には十分余裕が持てる額が入ってくるんですよね。
借金を完済して変わったこと
ストレスが全然かからなくなりました。
まるで出来物が取れたかのように。
「借金があったころは、遊びに行っていてもどこか心の中に後ろめたさや不安が付きまとっていました。」
インタビューの際にてつしさんが話したセリフが印象的でした。
夏休みの宿題を後に残したり、やるべき仕事を放っておいて休日に入ったりすると、心の底からエンジョイすることが出来ないんですよね。
どこかで「ああ、でもアレもコレもやらなくちゃいけないんだよな…」といった感じで。
それと同じで借金があると常に返済に追われて心も貧しくなってきます。
「貧すれば鈍する」ということわざのように、簡単なことでイライラしたり、誰かの何気ない会話に傷ついたり。。
借金を完済したことでそういった不安定な精神状態から脱却できたのは本当によかったですね。
借金のことは10年近く誰にも言えなくて1人でずっと抱えこんでいる。
でも誰かに打ち明けるほど僕は強くねえんだよな💦
でも僕借金してまーすって借金キャラとして開き直っても辛さは変わらない気がするんだ。
結局借金の辛さから解放されるのは完済するしかねえんだな💦— てつし (@mic_micsaimu) January 28, 2021
借金を完済してこれからはどうするの?
しばらく期間工で生活資金を貯めてから、社会復帰しようと思います。
そのために裏でずっと資格取得の勉強を続けていました。
実はてつしさんは期間工として借金を返済しながら、仕事以外では資格勉強に力を入れていました。
- FP(ファイナンシャルプランナー)3級
- 第一種電気工事士
- 第二種電気工事士
- 消防設備士
ここがてつしさんの本当にスゴイところで、期間工の在職中から既に社会復帰した後のことを考えているんですよね。
行き当たりばったりで期間工を過ごすんではなく、常にゴールとその先を計画立てて動くのは簡単じゃありません。
それに期間工の仕事をしながら帰宅後や休日に勉強をするのはとても大変だったはず。
それでも続けられたのは、「借金を返済して人生を再出発する!」っていう強い意志だったんですね。
実は先週から第二種電気工事士の勉強してます。
期間工上がって社会復帰するために今のうちから出来ることをやります。 pic.twitter.com/1WtOhmpSHe— てつし (@mic_micsaimu) June 24, 2023
今借金に悩んでいる人へメッセージ
最後に、借金で悩んでいる方にてつしさんからメッセージをいただきました。
まずはメンタル不調を治そう
借金持っている人って大抵はメンタル不調。
だからまずは相談した方が良いです。
借金の理由は人それぞれですが、多くの場合は○○依存症になってい事が多いです。
それはお酒やギャンブルだけじゃなく、買い物や風俗など。
ストレス耐性が低かったり、見栄や劣等感が強いとそういった快楽に存してしまいがちだとか。
だからまずは家族や友人・第三者に相談することで、これ以上借金を増やさないのが大事です。
中小企業で働くより期間工のが全然マシ
中小ブラックの正社員なんかより、期間工の方がよっぽどマシです。
もしも公務員や大企業の正社員など「固い仕事」についているなら、その地位を捨ててまで期間工という道を選ぶ必要は無いです。
でも、名ばかりホワイトカラーの中小企業やフリーターのまま長年借金返済に苦しみ続けるくらいなら、一度期間工になってきれいさっぱりゼロの状態に戻った方が絶対に早い!
もう30歳半ばなので手取り30万ぐらいは無いとやってられません
サラリーマンの時はいくら残業しても固定残業だってので手取り18とかでした。やってられませんでした。
中小企業の正社員とかブラック企業の正社員より期間工の方がまだマシです。— てつし (@mic_micsaimu) April 24, 2023
【まとめ】期間工は借金返済の最強の味方
さて、いかがだったでしょうか?
冒頭で話した通り、てつしさんのケースは「最もうまく期間工を有効活用した成功事例」だと思います。
その理由は大きく分けて3つあります。
- 自分の中の希望をしっかり分析して勤務先を選んだ
- 期間工を辞めた後のことまで見越して動いた
- 期間工のぬるま湯で甘えることなく借金返済の目的を最優先に働いた
期間工という職業は、「キツイ・汚い・危険」の3Kが揃った底辺の悪名高い仕事。
だけどこのように目的意識を忘れずに未来を見据えてコツコツ頑張れば、これ以上心強い味方はありません。
借金返済だって、期間工の収入と家賃・水光熱費ゼロのお陰でスムーズに進めることが可能なんです。
もし今、借金で悩んでいる方がいるのなら、期間工で借金完済して人生再出発のきっかけを作る事をおすすめします。
期間工は寮費、光熱費がタダなのと、食費が給料天引きなので贅沢しなければ給料をほぼ借金返済にあてれます。
おすすめです。— てつし (@mic_micsaimu) February 25, 2022
コメント