こんにちは!当ブログ管理人のあおぺん(@blue_penguin01)です。
期間工と言えば3K(キツイ・汚い・危険)の3拍子がそろった大変な仕事ですが、未経験からそれなりの年収が手に入り参入しやすいことが魅力の職業でもありますよね。
ですがその一方、実際の勤務や寮生活に慣れることが出来ず途中であきらめてしまう方も非常に多いです。
実際に私の職場でも、期間工が契約を更新せずにすぐに辞めてしまうので人材が定着しなかったり、なかにはバックレて翌日から来なくなってしまう人も少なくないです。
今回はそういったことにならないように、期間工を継続するために必要なこと4選をご紹介していきたいと思います!
仕事を全力で頑張り過ぎないこと
期間工というのは「決められたことを決められた通りに作業すること」が最も求められています。
職場の改善をしたり異常処置をするのは職制や正社員の方々の仕事です。
指示されていないことは基本的にやらなくていいことなので、手を出さない方が自分の為です。
むしろ余計なことをしたばかりに災害につながる恐れだってあります。
基本的には淡々と自分の担当業務をこなすことを最優先した方が、疲れないし楽です。
正社員登用を目指す場合はこの限りではありません。
むしろどんどん改善提案していきましょう!
働くにあたり、仕事を常にで100%の力でやりきる必要は無いと私は考えています。
もちろん、時間内に間に合うように作業を完了させるためには頑張りますが、それ以外のことは省エネでも構わないんじゃないでしょうか?
いろいろ頑張れば時給が上がるという訳でもないので、私も仕事中は基本的にライン作業に専念し、余計な業務は言われなければやらない主義です。
ライン作業は慣れてくれば身体が勝手に動くようになります。
ミスが無いようにだけ気を付けて、あとは自分の好きなことを考えたり、歌でも口ずさみながら仕事をするくらいが丁度よいです(笑)
真面目な人ほど無理しがち。肩の力を抜いて気楽にやった方が身体も痛めないですよ!
身体のケアは入念に
期間工に限らず肉体労働は身体が資本です。
せっかくの満了金も、ケガや病気でたった1日でも休んでしまえば万単位で減額になってしまいます。
もし正社員登用を目指すのであれば、突発的に休むのは評価としても悪い影響を与えかねません。
いずれにせよ仕事は無遅刻無欠席が一番です。
ケガや病気を予防するためにも、身体のケアは入念に行う必要があります。
ライン作業をする期間工は、1日中ぶっ続けで同じ作業を行うので、特定の部位を酷使しがちです。
配属されて作業訓練をやっているうちはあちこち身体が悲鳴を上げるので特に気を付けましょう。
具体的には以下のようなことを徹底するのがおすすめです。
- 身体が楽な姿勢・動かし方を工夫する
- お風呂はシャワーで済まさずしっかり湯船に浸かる
- 入浴後はストレッチ・マッサージをする
- 食事・睡眠は充分にとる
- 痛みが出てきたらすぐに職制や先輩に相談する
特に最後の「痛みが出てきたらすぐに職制や先輩に相談する」は重要で、大抵みんな同じような部位が痛くなりやすいので、先輩たちはその対処法を知っています。
限界までガマンするようなことはせずに、早めに相談・対処してダメージを最小限に抑えましょう。
寮生活はある程度の妥協が必須
寮で生活する場合は、どうしても不便な部分が多々出てきます。
例えば交通の便が悪かったり、ネット回線が繋がらなかったり……
私も寮生活が不便で期間工を辞めたことがあります。
ですが、寮生活で十分に満足いく生活を送るのは限度があります。
期間工の寮はプライベート空間が6畳一間で洗面所や風呂トイレは共有のパターンが多い為、他の人との距離感が近くなりがちです。
自分が譲れない部分に関しては譲る必要はないと思いますが、妥協できる部分とそうでない部分のラインは明確に敷いておいた方が良いかもしれません。
どうしても寮での共同生活に耐えられないのであれば、面接時に自宅通勤を強く希望したり、個別アパートに入れる派遣工を選ぶなどして対策するのも手です。
いわゆる「寮ガチャ」はハズレを引くと生活の質がダダ下がり。
割り切って我慢するか、サッと次へ切り替えるかはあなた次第……
何よりも大切な「目的意識」
今までご紹介してきたものより最も大切なもの、それが目的意識です。
期間工を始めた理由って人それぞれですが、大半の場合は「借金返済」「開業資金集め」「正社員になる」と言ったものが多いんじゃないでしょうか。
私の場合も「期間工で得た収入のほとんどを資産運用に回して将来的にはFIREを目指す」という明確な目的があってこの業界に参入しました。
ですが毎日毎日同じことの繰り返し、しかも数分単位で同じ作業を延々と繰り返していると、仕事も惰性の気持ちが強くなってきますよね。
「このままずっとボルトを締め続けて意味なんてあるのかな。やっぱり寮生活だって不便だし、逃げ出してしまいたい」なんて考え始めてしまいます。
でも、だからこそ必要なのが目的意識なんです。
「どうしてこの仕事を?」「何のためにやってるの?」「いつまで続けるの?」といったことを毎日自分に問いかけ続けていくことが必要じゃないでしょうか?
目的がブレてしまうと続ける意思が弱くなってしまいます。
常に目的を再確認してモチベーションを保っていくことが大事ですね。
私もFIRE達成の資金をかき集めるという目的がハッキリとあり、ゴールに向けて1歩ずつ近づいて行っているからこそ、期間工を辞めようと思った事は一度もありません。
この業界から卒業できるのは15年後か20年後かになるかもしれませんが、その日まで黙々淡々と目標へ向かって進んでいくつもりです。
みなさんも目的意識を強く持ち、一緒に満了へ向けて頑張っていきましょう!
以上、「期間工を継続するために必要なこと4選!」でした!
コメント